家づくりの流れ
お客様に寄り添うことを大切にする山田屋の家づくりの流れをご紹介します。 これから家づくりを検討される方は是非ご覧ください。
STEP 1 資料請求・来場予約

家づくり初めの一歩です。少しでも気になったら資料請求やお問い合わせをしてください
資料請求
STEP 2 見学会・ご来店

まだ漠然でも大丈夫です。施主様のご要望や条件などを詳しくお伺いし、ご希望にあった見学の機会を作ります。
弊社モデルハウス・完成見学会にて実際に家をご覧担っていただき、ご案内情報からお家のイメージを広げていただきます
イベント情報
来店予約
STEP 3 家づくり相談会

見学会参加後に、ご感想などの共有やご要望に関してのお話をお伺いします。
聞き上手な私たちがプロとしてのアドバイスをさせて頂きます。
暮らしのデザイン
未来基準の性能
家族を守る健康
土地探し、敷地調査

土地をお持ちの場合は、その土地に合った家づくりをするため敷地調査を行います。
土地をお持ちでない場合は、家づくりと並行して進めさせていただきます。
不動産情報
STEP 4 資金計画

<事前審査>
建築資金調達に住宅ローンを利用する場合、現状で借入れが可能か、いくらまで融資が受けられるのかを審査
事前に融資審査をすることで、安心して家づくりを進められます
<予算決め>
借り入れ可能金額を基に予算を決めていきます
STEP 5プラン提案

<建築プラン決定>
施主様との打ち合わせを繰り返し、まずは営業担当が専用のCAD図面でプランをご提案いたします。
「テーマ」に基づく理想の家づくりをしていきます。
わかりやすい手書きのプラン図を見ながら、様々なアイディアを出していきます。
STEP 6ご契約

<お見積り・契約>
プランや資金にご納得・ご了承していただけましたら、ご契約させていただきます
正式な見積書を提示させていただき、ご承諾いただければ契約を交わします。その後、設計士を交えた面談を行い、
正式な図書作成後行政機関へ建築確認書類を提出します。
STEP 7 着工~竣工
地鎮祭・起工式


<地鎮祭>
建築を始める前に、家を建てる土地に住む神様を祝い鎮め、神様にその土地を使用する事の許可を頂き、
これからの工事の安全と繁栄を祈願する式
<起工式>
工事の着工する時に、無事に着工になったことを喜び、工事の順調な進捗や安全を祈願する式
工事中の写真・動画の配信


基礎工事からはじめて、建物の骨格を作っていきます。
工事の状況は、LINEで手軽に見ることが出来ます。(当社スタッフが撮影した情報を共有)
カラースキム・照明プラン

住宅内部におけるキッチン等住宅設備や床・建具などの種類・色決め、
外部における外壁・屋根・サッシ枠等の種類・色決め、照明プランの打合せを施主様と行います。
上棟式

基礎が完成すると、土台から屋根までの骨組みを組んでいきます
この棟上げの日に上棟式~餅まきを行います。ご家族、ご親戚の皆様とご参加ください。
クロス(壁紙)・カーテン・外構工事

施工が完成に近づいた頃、内部の壁紙やカーテンを決めていただきます。
また、この頃に外構工事の最終打合せを行います。
STEP 8 ご入居・お引き渡し

竣工検査・お引き渡し
完成後、社内検査・役所等による完了検査を行います。
当社では、ささやかではありますが、施主様がご入居される前にお引き渡し式・記念撮影を行います。
ご家族の皆様でご参加ください。また、工事の着工から完成までの写真をDVDに記録してお渡しいたします。
STEP 9 アフターフォロー

定期点検・アフターメンテナンス
地盤調査・地盤保証20年・住宅瑕疵保証10年 ※追加なし
※リンク アフターフォローはこちら